-
観る・芸能 屋嘉捕虜収容所の碑 第二次世界大戦後の捕虜収容所の地
碑の裏には戦争悲哀を唄った「屋嘉節」が刻まれています -
観る・芸能 ヨリブサノ御嶽 のどかな田芋畑に囲まれた屋嘉区の由緒ある御嶽
現在も部落の繁栄と豊年を祈願する神事が行われています -
観る・芸能 底森御嶽(スクムイウタキ) 屋嘉部落に2つあるうちの西の御嶽
隣接する屋嘉西児童公園には展望台があり、街を一望できる -
観る・芸能 屋嘉のウフカー(大井戸) 近年まで飲料や生活用水として使われていた井戸
産水から死者の清めまで使われ、部落の祭祀とも深い関わりを持つカミカー(神井戸)です -
観る・芸能 伊芸のガジマル 推定樹齢約300年にもなるガジュマルの巨木
地域の人々から「フンシー(風水)ガジュマル」と呼ばれ親しまれています